鶏もも肉のソテー バジルソース
先日ご紹介したバジルジェノベーゼ(ソース)を使ったメニューPart2です。
お肉を焼くだけなのにあのソースをつけて食べれば絶品です♪

作り方 

材料 : 鶏もも肉 塩 こしょう バジルジェノベーゼ (白ワイン)
① 鶏もも肉は半分に切り、かるく塩こしょうで下味をつける。
② フライパンで表面がカリッとなるくらいにソテーする。
(私は中まで火を通ってるか心配なのでいつも白ワインで蒸し焼きにします)

③ 食べやすいサイズに切り分け、お皿に盛り付けてバジルソースを添えれば出来上がり♪
こちらもバジルソースをつけて食べるだけで、ただの塩こしょう味のソテーが
まるでお店の味のようです。
豚肉でも試しましたが、鶏肉の方が合っているような気がします。
昨日は1kgくらい焼いたのに、ほんの5~6切しか残りませんでした。
おい、おい、食べすぎだよ~~
でも、「オイシイ!オイシイ!」と皆が食べてくれるのはとっても嬉しいですよね
ブログランキングに参加しています♪
よろしければこちらをポチッと
お願いします

nihon blog-mura
お肉を焼くだけなのにあのソースをつけて食べれば絶品です♪




材料 : 鶏もも肉 塩 こしょう バジルジェノベーゼ (白ワイン)
① 鶏もも肉は半分に切り、かるく塩こしょうで下味をつける。
② フライパンで表面がカリッとなるくらいにソテーする。
(私は中まで火を通ってるか心配なのでいつも白ワインで蒸し焼きにします)

③ 食べやすいサイズに切り分け、お皿に盛り付けてバジルソースを添えれば出来上がり♪
こちらもバジルソースをつけて食べるだけで、ただの塩こしょう味のソテーが
まるでお店の味のようです。
豚肉でも試しましたが、鶏肉の方が合っているような気がします。
昨日は1kgくらい焼いたのに、ほんの5~6切しか残りませんでした。
おい、おい、食べすぎだよ~~
でも、「オイシイ!オイシイ!」と皆が食べてくれるのはとっても嬉しいですよね

ブログランキングに参加しています♪
よろしければこちらをポチッと




nihon blog-mura
- 関連記事
-
- 白身魚ムニエル バジルソース
- 鶏もも肉のソテー バジルソース
- えのきポン酢
| 簡単レシピ | 13:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑