着られなくなった服
子供たちがどんどん成長していくのは嬉しいもの。
でもその成長期の間は去年着ていた服なんてもう小さくなって着られません。
もちろん捨てるのはもったいないので、ご近所さんや親戚などにおゆずりします。

・・・・・と言いたいところですが、我が家は二人とも男の子。
まず兄から弟へ。
その後?
とても、とても、他人様へおゆずりできるような状態ではございません。
元気な外遊びの証拠(泥汚れ)に、
意欲的な授業参加の証拠(絵の具や墨汁)に、
大胆な食べっぷりの証拠(ケチャップやおしょうゆ)に、
そして最後にはどこかしら穴があき、首まわり(又は腰まわり)がのびきって
人生をまっとうした?子供服たち・・・
今まで子供達をやさしく包んでくれてありがとう。
感謝をこめて最後まで使い切りましょう。
我が家ではもう着られなくなった服はハサミでちょきちょき。
10センチ程度に小さく切って台所に置いておき、油汚れやカレーなどをふき取る時に使っています。
1枚の単価はわずかとはいえ、お金を出して買ったティッシュやキッチンペーパーよりも
気兼ねなく使えますよ
ブログランキングに参加しています♪
よろしければこちらをポチッと
お願いします

nihon blog-mura
でもその成長期の間は去年着ていた服なんてもう小さくなって着られません。
もちろん捨てるのはもったいないので、ご近所さんや親戚などにおゆずりします。

・・・・・と言いたいところですが、我が家は二人とも男の子。
まず兄から弟へ。
その後?
とても、とても、他人様へおゆずりできるような状態ではございません。
元気な外遊びの証拠(泥汚れ)に、
意欲的な授業参加の証拠(絵の具や墨汁)に、
大胆な食べっぷりの証拠(ケチャップやおしょうゆ)に、
そして最後にはどこかしら穴があき、首まわり(又は腰まわり)がのびきって
人生をまっとうした?子供服たち・・・
今まで子供達をやさしく包んでくれてありがとう。
感謝をこめて最後まで使い切りましょう。
我が家ではもう着られなくなった服はハサミでちょきちょき。
10センチ程度に小さく切って台所に置いておき、油汚れやカレーなどをふき取る時に使っています。
1枚の単価はわずかとはいえ、お金を出して買ったティッシュやキッチンペーパーよりも
気兼ねなく使えますよ

ブログランキングに参加しています♪
よろしければこちらをポチッと




nihon blog-mura
| 生活情報 | 17:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑